コラム

アメリカ・ハーマンミラー社製 リペア前編(ウェービングテープ交換前)

ハーマンミラー ウェービングテープ 交換前

【ウェービングテープ交換事例】

– リペア前編(テープ交換前) –

アメリカ🇺🇸ハーマンミラー社製

またまた高級ソファに携わらせていただきました。銀座1丁目や南青山に行くたびに『入りたいけど入れない、注文しないのに接客いただくなんて申し訳ございません』

の、お店の商品。田舎者根性丸出しであればガツガツいくるのだけど、50手前にして常識や理性というものを最近覚えたでっかいおじさんは、ハートはチキン🍗

白金のタワマンのオーナー様🤲20年ご使用で状態は凄く良い商品です👌この度は発注いただきありがとうございます。

内容:裏面、ウェービングテープの(全面)交換
次回、中編(交換中)、後編(完成〜納品)、アップしていきまーす🇺🇸😃

4月下旬にグーグル広告を掲載させていただいてからほぼ連日、お問い合わせがあり、とてもありがたい日々を送っています。メイン業務としては、旧レザーまたはファブリック生地からの張替え、補修・塗装がメインですが付帯する「クッション・バネ他内部補強」ももちろん承っております。現在、座面を支える「ウェービングテープ」の交換を受注しています。ウェービング?テープ?となりますが、座面を支えるウェービングテープは非常に需要な役割を担っています。

ウェービングテープとは、細いゴム糸に繊維を巻き付けたモノを織り込んで帯状にしたものです。

ウェービングテープの緩み(使用20年)

テープ張替え前(座面は、アメリカ製らしく、全面ビス止め)

世界中の職人技も拝見(合理的な考え方もそのまま技術に現れる)

テープ張替え前 やはり座面全体が中央寄りに沈んでる。

これを改善していきます!

ウェービングテープ購入先

今回は、大阪の株式会社ナカモリさんからテープを購入。担当者の方の対応も素晴らしく、翌日入金、即日発送いただきました。ありがとうございました。

 

ソファリペア、張り替えのご相談は、コモドス東京まで🤲

窓口名 コモドス・ソファリペア (コモドス東京)
電話番号 050-7114-0837(平日09:00~17:00) 定休日(土、日、祝)
現場責任者 〒112-0005
東京都文京区水道2-3-20 森田ビル1F(ルーブル小石川)
E-mail お問い合わせより
対応地域 東京都内全域及び首都圏(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県)