コラム

Made in England チェスターフィールド ソファ 座面交換(前編)

あれよあれよとソファやチェアが増えてきて広々としていた事務所も手狭になってきました。

8月に搬出し地元のタンナー(皮革製造業者)さんに同種・同色の革を作っていただきいざ、補修へ

– Made in England チェスターフィールド ソファ 座面交換(前編) –

内容:Made in England チェスターフィールド ソファ 座面交換、ボタン修理(前編)

こんな感じで3座面のカバー製作、同種・同色のレザーを作っていきます。

また、既存ボタンが埋没、縫製も解けてしまい、これは…手縫いだわ..

 

それにしても「指毛???」、おっさんの濃いのが目立つやん ^ :^

毎回の如くいろんなパターンに遭遇しますが最近多い「手縫い作業」

他案件でも私(オーナーのTさん)自ら実施してきましたが、

ここは「手縫い名人」のコモドススタッフのYお姉さまに依頼

ミッキーさんも「がんばれY姉!!!」と言ってますね???

中のスポンジ部分と干渉しないよう細心の注意を払い進めていきます

革厚によっては針が負けてしまう場合もあるので、工具を使い押し込んでいきます。

後編に続きまーす!!

ソファリペア、張り替えのご相談は、コモドス東京まで🤲

窓口名 コモドス・ソファリペア (コモドス東京)
電話番号 050-7114-0837(平日09:00~17:00) 定休日(土、日、祝)
現場責任者 〒112-0005
東京都文京区水道2-3-20 森田ビル1F(ルーブル小石川)
E-mail お問い合わせより
対応

地域

東京都内全域及び首都圏(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県)